2011年1月1日土曜日

釣場紹介:玄海海上温泉パレア

  • 駐車場:あり(無料:温泉利用者)
  • 常夜灯:あり(近辺の漁港)
  • トイレ:あり
  • 自動販売機:あり

「玄海海上温泉パレア」に近接した漁港です。

パレアの駐車場外周もテトラに囲まれて釣りをする事は可能です。

仮屋湾に面したロケーションで、釣りが目的でなくても車に竿があれば、ついつい投げてみたくなります。

釣り帰りに温泉に入る目的で使うのがオススメです。

自分の実績はありませんが、コウイカと秋アオリが釣れてました。

駐車場から1

駐車場から2


海上温泉パレア




  • 入浴時間 10:00〜22:00(受付 21:00まで)
  • 料金 大人:520円 ・ 小人:310円 ・ 家族風呂(50分):1550円

  • 釣場紹介:宮之浦漁港

    • 駐車場:あり
    • 常夜灯:あり
    • トイレ:なし
    • 自動販売機:あり(漁協所側)

    平戸の南西側の最端。
    南側新波止の手前と先端に常夜灯あり。
    波止手前の外側は砂地であるが、手前の捨て石があり根魚も狙える。
    湾内アジングでも尺前後がクーラーボックス満杯ほど釣れる事もあり。
    ベイトを追って青物の回遊あり(ヤズ・ブリ)。
    5000円から瀬渡船あり。
    春はエギングとヤエンで人が多く、テントを張ってるもよく見かける。

    北側に地磯があり、波が高くなければ軽装で降りれてオススメ。


    外波止
    湾内

    小さな魚はリリースをお願いします。

    看板

    釣果実績
    3月、4月 エギング:アオリイカ・ケンサキイカ・ヤリイカ・コウイカ。
    9月 ジギング:ヤズ

    初春イカ
    地図




    釣場紹介:下中野漁港

    • 駐車場:あり
    • 常夜灯:あり(手前のみ)
    • トイレ:なし
    • 自動販売機:あり(漁港手前)

    平戸大橋を渡って車で約20分の場所にあります。

    外側の大波止は足場が非常に高いのでタモは届きません。
    波止内側に下段の足場があり、そちらは届く高さです。

    下中野漁港(西向き)


    湾内側の波止場にも墨跡が沢山あります。
    風が強い日は内側の波止がオススメです。

    湾外はカブラでカサゴ釣り、湾手前波止ではメバリングも可能です。

    湾先端

    近くに半元海水浴場があり波止から見えます。

    漁港付近も透明度が高く波止場からカレイが見えます。

    湾手前の波止


    釣場紹介:鷹島・日比港

    • 駐車場:あり
    • 常夜灯:あり
    • トイレ:あり
    • 自動販売機:あり(入口・港側)

    ここは青物狙い・ライトジギング・エギングで何度か行った事あります。
    本命の釣場ではなく穴場として訪れてます。

    湾外側は早朝行くと良くナブラってます。ヤズも釣れてました。

    自分はメーテルを投げて、アジ・サバしか釣れてません。

    湾外はかなり深場で、釣ったサバを泳がせしてたらゴツゴツとアタリがありましたが結局釣れてませんでした。

    冬場はアコウが釣れるとの事でサビキングと泳がせの二刀流でやってみます。


    エギングなら右側の波止

    海中ダムってのがあります。

    農業用水なので淡水と思います。海抜は0mで干拓地とちょっと違うのでしょうかね。

    ダムでの釣り実績はありません。機会があればダムでエギングをしてみたいと思います。


    鷹島海中ダム

    鷹島肥前大橋が見えてロケーションは最高です。

    風が強い日は湾内限定となります。

    鷹島肥前大橋


    釣果実績
    3月、4月 エギング:アオリイカ・ケンサキイカ・ヤリイカ
    9月、10月 アジング・ジギング:アジ・サバ・フグ


    地図




    釣場紹介:鷹島・阿翁浦漁港 / 白浜海水浴場

    • 駐車場:あり(無料)
    • 常夜灯:なし(対岸道路のみ)
    • トイレ:あり(海水浴場・漁港商店前)
    • 自動販売機:あり

    阿翁浦(読み:あおうら)

    阿翁浦漁港の大波止・フェリー乗り場の南側波止は釣禁止です。

    阿翁浦漁港


    白浜海水浴場側の駐車場から歩いて湾内での釣りは問題ありません。

    手前の磯場ではアオリイカ・コウイカが狙えます(秋・冬のみ実績あり)。

    白浜海水浴場

    白浜海水浴場から阿翁浦漁港側

    干潮時に、マダコを見かけました。釣るのは問題ありませんが、降りて採ると密漁となります。


    鷹島はふぐが有名らしく阿翁浦漁港前の旅館で「ふぐの唐揚げ」が売ってます。


    鷹島名物:ふぐの唐揚げ


    こりこりしてて鷹島に行ったら買っちゃいます。

    側に旅亭「吉乃や」って所はふぐとその他の魚料理も絶品でした。

    おごりだったので値段は知りませんが・・・

    釣果実績
    9月~11月:エギング:アオリイカ・コウイカ。
    11~12月:メバリング:メバル・アラカブ・マハタ。


    地図

    釣場紹介:呼子ロッジ下

    • 駐車場:あり
    • 常夜灯:なし
    • トイレ:なし
    • 自動販売機:なし

    呼子ロッジ下にある大波止です。
    遊歩道があり、約2分で降りる事が出来ます。

    風が強い時は、波を被るので要注意です。

    外海は流れが速く、通常のエギでは沈みません。
    エギングは湾内手前が実績多いです。

    アジ泳がせ釣りで青物狙いをしている人も多い。


    釣果実績
    9月~11月
     根魚:アラカブ、マハタ

    10月
     エギング:アオリイカ
     
    マハタ



    地図

    釣場紹介:小友漁港

    • 駐車場:あり
    • 常夜灯:あり
    • トイレ:あり
    • 自動販売機:あり

    漁港湾内は、深くて魚影も濃い。
    波止先端の右側はテトラがありテトラ上からのキャストの可能だが要注意。
    波止外側は、10m以上あり。冬場のヤリイカ・ケンサキイカは取り込み可能だが、
    春イカや青物はタモが届かない。
    ファミリーフィッシングも可能。

    冬場は風が強いため、風向きによって、呼子・加部島・名護屋と使い分けてます。

    広い駐車場


    写真では船が少ないが夜は係留されている。

    釣果実績
    1月、2月、3月
     エギング:ケンサキイカ・ヤリイカ
     根魚:メバル、アラカブ、マハタ
     
    4月、5月、6月 エギング:アオリイカ・コウイカ

    アジングは通年釣れます。
    夏は常夜灯下で豆アジ。冬場は30cmの回遊あり。

    日中にヤリイカ

    夏の夜はクワガタ

    地図

    釣場紹介:西浜波止

    • 駐車場:なし
    • 常夜灯:なし
    • トイレ:なし
    • 自動販売機:あり

    平戸堤町にある波止で風が強いときに風裏として使うことがある。
    近くに旅館が2軒あり。6000円から宿泊可能。
    瀬渡し・貸船もあり、ちょい沖でティップランをしている人を良く見かける。

    とことんエギパラダイスVol.95、Vol.108でも紹介された場所!

    西浜

    釣果実績
    4月 エギング:アオリイカ・コウイカ。
    10月 エギング:アオリイカ。

    地図

    釣場紹介:弘漁港

    • 駐車場:なし
    • 常夜灯:なし
    • トイレ:なし
    • 自動販売機:あり

    志賀島の西側に位置する漁港。博多湾外海の潮流があたり、春はエギングでアオリイカ
    秋は青物も良く釣れる。
    駐車スペースがなく路駐となる。シーズン中は人も多いため迷惑とならないように駐車を心掛ける必要がある。
    テトラなので釣った魚を外して置く際に落とさないように注意が必要

    漁港南側

    漁港北側

    テトラ場



    釣果実績
    2月~3月:ヤリイカ・ケンサキイカ、4月後半から6月までアオリイカ。
    9月から11月:太刀魚や良型のサゴシ、まれにヤズ。

    回遊待ちの時に、ロックフィッシュのワーム仕掛けでアラカブ・メバル。


    釣場紹介:深江漁港

    • 駐車場:あり
    • 常夜灯:あり(波止手前のみ)
    • トイレ:あり(簡易トイレ)
    • 自動販売機:なし

    河口の位置した漁港で波止は石畳だが釣人は多い。
    潮位が高いと河口付近に捕食しにきたシーバスが狙える。よどみがポイント。
    リバーアジングも可能。汽水域のウグイも釣れる。
    春はアオリイカが狙えるがヤエン師も多い。

    釣の後は、近くに、二丈温泉『きららの湯』があり釣れなくても温泉がオススメです。

    湾内でもアジ・シーバスが釣れる

    沖にもう一つ波止あり

    釣果実績
    5月:エギングでアオリイカ(1.5kg)。
    6月:キス・カレイ・アイナメ。
    10月:サゴシ、シーバス。


    地図

    釣場紹介:大入漁港

    • 駐車場:なし(路駐)
    • 常夜灯:なし
    • トイレ:なし
    • 自動販売機:なし

    サーフが隣接した小さな漁港。
    石畳の波止は手前が浅いが根魚が良く釣れる。
    風が強いと波をかぶるので注意が必要。
    朝マズメは湾内でボイルしている。
    捨て石が多くダウンショットリグで攻めるのがオススメ。

    湾内側・写ってないが右側対岸にサーフ

    石畳波止

    釣果実績
    4月:エギングでコウイカ。
    9月:サーフエリアでマゴチ・ヒラメ。
    12月、1月:良型のアラカブ・メバル。尺メバルも釣れている。
    地図

    釣場紹介:福吉漁港

    • 駐車場:なし(空き地に駐車可)
    • 常夜灯:あり(湾手前波止)
    • トイレ:なし
    • 自動販売機:なし

    二丈方面で最大級の漁港。
    波止手前の外側はテトラが落とされているが、テトラからの釣りも可能。
    河口付近の海底は砂地で投げ釣り可能。
    波止先端部は流れがあり回遊あれば青物も。
    秋は両型のアジがサビキ・遠投サビキで良く釣れる。
    足場が良いのでファミリーフィッシングも可能。


    湾内側のみ常夜灯あり

    波止先端

    釣果実績
    6月:投げ釣りでキスが大量。朝はイイダコが良く釣れる。
    9月後半から10月の朝マズメにサゴシ祭りあり。
    10月:イカダ付近でアオリイカをサイトエギング。
    12月:波止先端でメバリング。湾内アナゴ。



    地図

    釣場紹介:野辺崎サーフ

    • 駐車場:なし
    • 常夜灯:なし(街灯からの木漏れ日)
    • トイレ:なし
    • 自動販売機:なし

    糸島半島の最西端。
    ベイトが沢山打ち上げられていると期待大。
    パーキングマークがある駐車エリアは問題ないが、路肩は7月から9月までは駐禁となる。
    白い建物(DJ LAND)の裏は磯場でヒラスズキが狙える。

    野辺崎サーフ西側

    野辺崎サーフ東側

    釣果実績
    6月:サーフ遠投:キス、カレイ。
    9月、10月:ジギング:サゴシ、マゴチ、ヒラメ。

    朝マズメの1時間での釣果

    地図

    釣場紹介:福の浦漁港

    • 駐車場:あり
    • 常夜灯:あり
    • トイレ:あり
    • 自動販売機:あり

    糸島半島の最西端。
    堤防・サーフとあり。流れが速く、回遊があれば期待大。
    堤防波止の上は細く人の離合が困難。
    外波止は、根魚、浮き釣りフカセ釣りが多い。湾内手前はサビキ釣り。
    漁港の規模は小さいが、魚影は濃い。風裏としての釣場選択肢として使える。

    福の浦漁港

    釣果実績
    2月、3月:エギング:ケンサキイカ・ヤリイカ。
    4月、5月:エギング:アオリイカ・コウイカ。
    12月~3月:メバリング。

    地図

    釣場紹介:船越漁港

    • 駐車場:空き地に駐車、カキ小屋前は釣の場合、優良
    • 常夜灯:あり(湾内手前の船着き場のみ)
    • トイレ:なし
    • 自動販売機:あり

    糸島半島の西側。『みわちゃんカキ』で有名な牡蠣小屋がある処。
    堤防釣りなのでファミリーフィッシングも安心。
    左右の外波止は大きく糸島で最大級の漁港、人も多い激戦区。

    東側の久家波止は、浮き釣り(アジ・フカセ)が多い。投げ釣りも可能。
    西側の船越波止は、メバル・シーバス・青物がルアーで狙える。

    船越漁港


    釣果実績
    4月、5月:エギング。コウイカが多い。夜は湾内で手長ダコが釣れる。
    7月、8月:アジング。回遊があれば朝マヅメは入れ食い状態。
    9月、10月、11月:朝はサゴシ。夜は太刀魚。

    アジングにて

    地図

    釣場紹介:岐志漁港

    • 駐車場:空き地に駐車
    • 常夜灯:なし
    • トイレ:なし
    • 自動販売機:あり

    糸島半島の西側。
    堤防・サーフとあり、堤防からも投げ釣りが可能。
    トイレはないが足場も良くてファミリーフィッシングに最適。
    たまに大型船が通過した後に、波止手前の岩場にぶつかった波をかぶるので注意!

    波止

    隣接サーフ

    釣果実績
    6月、7月に朝マズメのキス釣りで10時までで15匹の実績あり。

    地図

    釣場紹介:野北漁港

    • 駐車場:あり(300円)
    • 常夜灯:なし
    • トイレ:あり(簡易トイレ)
    • 自動販売機:あり

    糸島半島でメジャーな釣場。湾内であればファミリーフィッシングも可能。
    アオリイカの一級ポイントで、春は場所取りが大変。
    ヤエンの人も多く湾内は超激戦区。
    波止外側でもエギング可能。大波止は高さ7mはあるため、タモ・ギャフが届かない。

    野北漁港・湾内

    釣果実績
    12月~3月まではヤリイカ・ケンサキイカ、4月後半から6月までアオリイカ。
    9月後半から10月の朝マズメにサゴシ祭りあり。

    大波止外側でジグを投げても、サゴシ・太刀魚なら抜き上げが可能。
    波止折曲部で、尺メバルも釣れる。


    1.1kgアオリ


    地図