2016年11月6日日曜日

2016 アジング in 山口県周防大島・大畠 TICTギョピンが今日一!

2016年11月4日 中潮  23時00分 満潮  曇り 

飛び石連休を使用して、山口県の周防大島・大畠近辺をランガンしました。

ほとんどが釣場探しのドライブとなりましたが、釣果も残しました。

昼食後に周防大島の『睦記念館』の先にある伊保田港近辺の波止からアジングを開始。

まだ日が高いが引潮で流れに乗せて探ったがリリースサイズの豆アジのみ。

その後、ジグヘッドのサイズを変えてサイズアップを期待するが、飲み込み悪いショートバイトのみ。

周りの釣師はサビキとエギング。あと、ショアでタイラバ(ショアラバ?)をしている人も多い。

アオリイカはサイズは小さいが墨跡も多く、釣れている様子。

地元民曰く、11月に入って急に寒くなったので、アオリは今週末が最後のチャンスらしい。

でも入れ替わりでケンサキイカも釣れるとの事。

続いて本土に戻りながら『道の駅サザンセトとうわ』の先にある波止からキャスト。

ここはAzingLabで撮影があった場所ですが、潮が悪く直ぐに見切って移動。

次は大島大橋手前の旧道から入れる流れのある小さな秘密の漁港に到着。

干潮だが、流れもよくベイトも多い。遠投したいので、大きめのアジスタ1号でキャスト。

1投目は5カウントで中層を攻めると早速HIT!。

かなりの引きで尺超えたかなと期待したがタモがない。そのまま無理やり抜きあげると、

サバでした。しかも抜きあげた瞬間、針が外れて、もたもたしていると、携帯の着信バイブみたいに震えながらそのまま水面に戻っていきました。

その後は、本土の大畠のジョイフルで休憩。ここから常夜灯がある場所をGoogleマップで検索。

直ぐ近くにある漁港に決定。ここも流れがあり、難しそうだが期待できる。

常夜灯が点灯し始めて、アジスタ1号からキャスト。すると1投目でHIT!。

ただその後は、HITせず苦戦。暗くなり仕事帰りの釣人も増えて来た。

アジスタ0.8SSに変更し、スローフォールを意識して誘うと毎回アタリあり!!

南蛮漬けサイズのアジ

アタリが続かなくなり、アジスタ0.6SSに変更すると、またアタリが復活。ただサイズダウン。

ここから、ワームとジグヘッドのサイズ組合せを色々変えながら釣り続け、得た結果は、

アジスタ0.8SSギョピン1.7ピンクが一番の釣果でした。

16匹
最終的に、16cm~24cmが12匹、表層から中層フォールで釣れた豆アジが4匹。

ここでは、他の人はサバ・メバルが混じったりしてたけど、自分はアジのみで、納得の釣果。

また、ここでもショアラバしている人が居て、足元の暗がりに潜んでるシーバスが掛かってた。

この時期に瀬戸内・大畠エリアでは夜はアオリイカ・太刀魚・シーバス狙いの人が多い。数少ないがアジンガーもチラホラ居ました。

後日気づきましたが、『かめや釣具』でトミーさんがトークショーなどで来店してたらしいです。
夜は釣してたのかな?

食べ掛けの南蛮漬け
釣ったアジは、寝る前の晩酌に刺身にし、翌日、南蛮漬けにしてもらいました。

写真の刺身は、近所の方が釣ったヒラス。写真撮る前に、3枚に降ろされました。
ヒラスとヤズ、区別が付かない...。