2025年8月7日木曜日

2025 上弦の月下でイカメタル・オモリグ 遠征 in 山陰

2025年8月2日 小潮 15時20分満潮 晴れ

気温:36度-28度

また山口県の下関豊浦町の小串漁港にある遊漁船でイカメタルに行きました。

前回よりちょっと沖のポイントで少し波があったので船首に座っていたら
ビチャビチャになりました。

水深は68mと深いです。35号のシンカーを使ったのですが流れが少なく
25号に交換してオモリグで探索します。

隣の人が直ぐに釣れて水深とスッテの色を参考にしてようやく1杯目が釣れました。

赤白のスッテが良いと船長も言ってたので皆それに合わせて釣れたのですが、
隣の人は2倍のペースで釣ってました。

サイズは1か月前よりも小ぶりでヒイカくらい小さいイカも混ざってました。

赤白

オモリグ・イカメタルを交互に探索して掛かる水深がバラついてました。
深く沈めると大型が釣れるのですが、魚に突かれ下足のみになるパターンも・・・。

最終的な釣果は22杯で不発でした。
潮が緩く、あと月が明るく誰もダブルHITする事無く単調でした。

メタルよりも、ドロッパーオモリグのエギに掛かる事が多く良い経験になりました。

次回は新月に再チャレンジします。


冷蔵庫は1か月前のイカが残っており、ほぼ毎日、イカをおかずに使ってます。

真っ黒パスタ


イカとブロッコリーも入った状態でイカ墨を和えたら真っ黒になりました。


出発時の様子

水の呼吸 拾壱ノ型




船長は「凪」って言ってたけど、先月より波があったよ。