2024年3月2日 中潮 01時15分 満潮 晴れ
裏面ヤリイカ |
![]() |
ピンボケ |
追尾していないか様子を見たら数匹いたのですが、ライトを直射しすぎて逃げて行きました。
2024年3月2日 中潮 01時15分 満潮 晴れ
裏面ヤリイカ |
![]() |
ピンボケ |
2024年1月26日 大潮 22時30分 満潮 曇り
1月でもアオリイカ |
晩秋サイズのアオリイカ |
2023年9月30日 大潮 10時00分 満潮 曇り
秋アオリイカ |
1杯だけど嬉しい |
黄身が割れた |
2023年2月12日 小潮 1時00分 満潮 晴れ
ヤリイカを狙いに、久しぶりに糸島・野北漁港に行きました。
先週までは、唐津・呼子方面で2週連続、釣果が無く撃沈。
人も多く、釣場に入れないなどあったので、今回は満潮前の深夜から開始しました。
漁港に付いたら、一面浮きだらけ。流石、野北漁港ですね。
でも遅い時間だったので、帰る人もいて入れ違いで大波止側に入りました。
浮きスッテ×2,エギングの三刀流で開始しますが、
流れが強く、微風もあり浮きの位置を直すのに苦労しました。
1時間くらいして、エギにHITしましたが、途中で抜け・・・
でも、その流れで浮きスッテにHITしました。
![]() |
スッテでヤリイカ |
そこから2時間沈黙、湾内では、定期的に回遊があるみたいで連荘してました。
5時過ぎて、帰り支度をしつつ、内波止が空いたのでキャストするとHIT!
回遊来たと思って、エギを投入すると、即HIT!
![]() |
マグキャストでヤリイカ |
最初から内波止で良かったのかなと思っていると、
朝マズメ狙いで来た人は、大波止外側で直ぐに釣れてました。
タイミングの問題なのかな。
2022年4月4日 中潮 23時50分 満潮 曇り
野北大波止に車乗り入れた奴 |
2022年4月10日 長潮 7時45分 干潮
鷹島地磯 |
2021年2月22日 若潮 18時20分 満潮 晴れ
夕マズメから夜にかけてヤリイカを狙いに久しぶりに野北漁港に行きました。
平日にもかかわらず、車が40台くらい停まってて、駐車場代金300円を支払いました。
![]() |
緊急事態宣言発令中 |
波止場はサビキでアジ狙いの釣り人で大盛況でした。
![]() |
野北漁港 |
ただ釣れている人は数名。カゴを上に付けて下にオモリ、針は3本のみ。
その釣師だけ好調に24cmくらいのアジを釣り上げてました。
16時頃の様子で、底付近にアジはいるとの事です。
![]() |
この間隔でサビキ |
波止場先端は釣禁止になっており、海面にはブイが張ってました。
自分は、爆風の大波止から日が沈むまで、エギやぶっこみ釣りをしました。
隣の女性のぶっこみ釣りをしている人に、大きなタコがHITしましたが、
引き上げる途中でボチャリ...残念です。
で、自分の釣果は、フグさんのみでした。
![]() |
エサ取りのフグ |
日没になって、ウキ釣りの準備に取り掛かるときにウキ下の仕掛け(スッテ)を
忘れている事に気付きました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
結果、あきらめて帰宅。
19時前から、さらにどんどん人が増えて湾内・大波止もウキが凄い事になってました。
風は強いですが暖かくなって、野北漁港はアジもヤリイカ釣りも好調のようです。
![]() |
日没チャンスタイム |
2021年2月13日 大潮 22時15分 満潮 晴れ
一昨日、ヤリイカ釣れず、リベンジで糸島方面へ。
エギングと、キビナゴを付けた浮きスッテ×2の三刀流で挑みました。
対岸の波止には沢山の人が居ますが、自分の釣場は誰も居らず、のんびり釣りが出来ます。
18時から開始して1時間経過、ようやく1匹目が釣れました。
第一号は浮きに |
まだ潮が低くウキ下も浅くしていたのでハッキリとウキが引かれるのが分かりました。
続けて直ぐにもう1つの浮きにHIT。第一陣の群れが来たみたいです。
ただ、この後に仕掛けを足元の岩に掛けてしまいラインが切れてウキが漂ってます。
エギを投げて回収しようとすると・・・
旨い事ウキに掛かったのかなと思ったらラッキーヤリイカでした。
今度はエギングで |
再度、ウキを回収しようとエギを投げ巻いていると手前でHIT。
予期せずにライトを照らしながらあり得ないスピードで巻いてて痛恨バラシ。
第一陣では、エギで3HIT中、2杯。浮きで引き上げる際に2回ボチャリで1杯のみ。
順調に行けば6杯だったのにね。
それから休憩を挟んで第二陣が来ました。
波と浮きの沈みが不自然でゆっくり巻くと上段のスッテけにイカが付いてました。
ただ上段のスッテとラインが絡んでいて引き上げる時にポチャリ。
仕掛けを直して再投入。すると直ぐに浮きが沈み今度こそイカを回収しました。
その後、エギングでもHIT。
良型ヤリイカ |
満潮潮止まりから引きはじめまで粘りましたが追加の1杯のみで納竿。
結果は8杯のヤリイカ。
八本槍 |
帰宅して捌いて晩酌刺身と塩辛・エンペラはミリン干しにしました。
これで暫くはお酒のあてに困らないですが、週末は健康診断。
ミリン干し |
ちょっと晩酌は控えめにしなくちゃね。
2020年11月29日 大潮 9時00分 満潮 曇り
アジ4匹 |
唐泊漁港 |
![]() |
44cm×34cmのトレイ |
エギングでヤリイカ |
野北漁港のライト |
![]() |
尺サゴシ |
![]() |
大勢の人 |
![]() |
この他にキュウセン・フグなど |
![]() |
真鯛? |
![]() |
20cm超えのキス5匹 |
ビンボケ |
手長タコ |
内臓抜いても動いてます |
小型のハリセンボン |
ギャフより鋭い? |
1投目豆アジ |
口からはみ出すワーム |
2019年初のイカ |
良型の秋イカ・エギは2.5号 |
エギでカタツムリ |
標識ポールにとまってるカマキリ |
船越漁港 |