連休釣行で呼子アジングに行ってきました。
13時30分が満潮で、マズメは干潮と微妙です。呼子台場にある銭湯で時間を潰して
日没前の16時30分から波止でスタンバイ。
日が沈んでも暫く明るく、常夜灯効果が発揮されないので、それまでエギングです。
波止先端は正面から風を受けるので湾内航路にそってエギを沈めると、
ピクっとアタリあり。魚 ? イカパンチ?
ラインを張って、軽くアクション付けると、またまたピクっとアタリあり。
イカパンチだと確信して、エギの姿勢をキープさせる事を意識していると、アタリ有り!
合わせると小さなアオリイカでした。
透明な粘液を吹き出したアオリイカ |
イカを置いたら、ブシューっと墨を吐いたのかと思ったら、透明な粘液です。
これも墨と同じなのか?
18時頃になると、ピチャピチャと魚がライズしてます。
そこにワームを投げると、即HIT! アジです。
サイズは豆ですが、ジグヘッド1g、2.7インチのワームにも掛かります。
沈む前に豆が掛かかってしまうのでジグを1.3gにして、明暗境目中心に投げると良型アジがHITしました。
良型アジ。この日のベストは23㎝ |
夕マズメが干潮でしたが、釣果にはあまり影響がありませんでした。
マズメの時間は怒涛の入れ食いで、豆を入れて50匹は釣り上げました。
ただ向い風だったので遠くの暗部にキャスト出来ず、ライントラブルも多くて大変でした。